◇理工学研究科(博士課程) 電気電子通信系 |
|
|
・ |
|
|
|
◇総合科学研究科(修士課程) 理工学専攻 電気電子通信コース |
副指導 |
副指導 |
・阿部悠希 |
「光導電型ZnO薄膜UVセンサに関する研究」 |
大坊真洋 准教授 |
菊池弘昭 准教授 |
・高橋優輝 |
「ザゼンソウの茎内流量計測システムに関する研究」 |
小林宏一郎 教授 |
大坊真洋 准教授 |
・野崎快秀 |
「ペロブスカイト系全無機型太陽電池の研究」 |
叶榮彬 准教授 |
三浦健司 准教授 |
・本波汰一 |
「水熱合成法によるMgZnO単結晶の育成に関する研究」 |
西館数芽 教授 |
菊池弘昭 准教授 |
・若生 怜 |
「多ループ同期温度制御システムに関する研究」 |
小林宏一郎 教授 |
大坊真洋 准教授 |
・小野崎 海 |
「AIアルゴリズムを用いた生体内信号予測に関する研究」 |
大坊真洋 准教授 |
三浦健司 准教授 |
・東山将悟 |
「SURFアルゴリズムを用いた物体検出の高性能化に関する研究」 |
大坊真洋 准教授 |
三浦健司 准教授 |
・小山内綾音 |
「光導電型ZnO UVセンサに関する研究」 |
大坊真洋 准教授 |
菊池弘昭 准教授 |
・齊藤亮太 |
「YAP:Ceシンチレータの作製に関する研究」 |
叶榮彬 准教授 |
三浦健司 准教授 |
・渋谷壮汰 |
「CsSnX3全無機型太陽電池に関する研究」 |
叶榮彬 准教授 |
三浦健司 准教授 |
|
|
|
|
◇理工学部システム創成工学科 電気電子通信コース 4年 |
|
|
・川村陽暖 |
「光導電型ZnO UVセンサに関する研究」 |
|
|
・NGUYEN TRUNG DUNG |
「オートクレーブの同期温度制御に関する研究」 |
|
|
・齊藤恵多 |
「ディープラーニングによる波形予測の検討」 |
|
|
・佐藤岳翔 |
「水熱合成法によるMgZnO単結晶の育成に関する研究」 |
|
|
・杉村翔太 |
「YAP:Ceシンチレーターの作製に関する研究」 |
|
|
・鈴木博揮 |
「ザゼンソウの茎内流量計測システムの水温制御」 |
|
|
・佐々木心平 |
「AIによる非接触な心電信号の推定に関する研究」 |
|
|
・髙橋智喜 |
「CsSnX3全無機型太陽電池に関する研」 |
|
|